スポーツ医学検定・更新制度について

 スポーツ医学検定では、日々更新されるスポーツ医学の知識を定期的にブラッシュアップすることを目的として、2024年度より級の更新制度を設けます。
 級の更新制度開始に先駆け、公式アプリでの合格履歴の表示機能をリリースしました。詳細はこちらをご確認ください。

更新制度について

更新制度の目的

 身体やケガなどスポーツ医学の知識は日々更新されており、スポーツに関わる人もその知識を定期的に更新していく必要があることから、級の更新制度を設けることとしました。また、合格の級に認定する期間を設けることで、その質を維持することができると考えています。

更新制度の概要

・2023年度第2回検定より、合格の際には認定期間を設けます。認定期間中に更新を行わない場合、合格認定は期限切れとなります。
・認定期間中に級の更新を申し込み受講・完了することで、合格認定期間が延長されます。
・更新制度は3級、2級、1級に導入します。初級(Web検定)には更新制度は設けません。
・「スポーツ医学検定公式アプリ」(以下公式アプリ)でe-learning形式で学びます。
・時間や場所にしばられることなく行えます。(会場受検による更新はできません。)
・複数の級を保持している場合、取得した上位級の資格を持っていることが優先されます。更新は原則として上位級において行っていただくことになります。また、更新期限は上位級取得日を元に設定されます。

更新対象者

 以下の条件にあてはまる方が、級の更新手続きを行うことができます。

 ・スポーツ医学検定のいずれかの級(3級・2級・1級)に合格した方
 ・合格認定期間を過ぎていない方
 ・公式アプリに登録しており、合格情報が登録されている方

 ※合格認定期間については、更新のタイミング・合格級の認定期間をご覧ください。
 ※合格情報の登録については、更新をするために必要な手続きをご覧ください。

更新をするために必要な手続き

 更新の申し込みは、公式アプリに合格情報が登録されていることが前提となります。
 スポーツ医学検定を受検した際の申込方法により、合格情報の登録手続きが異なります。

・2021年11月開催の第10回検定以降に、一般申し込みにより本会場受検をした方

 →公式アプリに自動的に合格情報が登録され、合格級が表示されます。
  更新可能時期には、合格級の表示画面から更新の申込を行うことができます。

・2021年5月開催の第9回検定以前の検定を受検した方 または 団体申し込みで受検をした方

 →公式アプリをダウンロードし、合格級の申請ページで申請を行います。
  申請が受け付けられると、公式アプリ内に合格級が表示されます。
  更新可能時期には、合格級の表示画面から更新の申し込みを行うことができます。
 ※合格級の申請・登録受付を開始しました。詳細はこちらをご確認ください。

更新料

 更新料は980円です。
 ※お支払いはクレジットカード、コンビニ決済をご利用いただけます。詳細はこちら

更新内容

 公式アプリで実施します。
・項目ごとに章立てになっており、スライドを確認後数問の確認テストを行います。
・確認テストは全問正解するまで繰り返し解答できます。
・どの章から始めることも可能です。
・一度で全章を完了する必要はありません。
 学習履歴は保存され、好きなところから再開できます。
・全ての章の確認テストを全問正解すると更新が完了します。
・更新が完了すると、合格認定期間が更新された合格証(pdf形式)が発行されます。
 また、公式アプリ内に合格認定カードが表示されます。
 (プラスチック製の合格認定カードの発行も可能です(別料金)。

更新のタイミング・合格級の認定期間

・合格の認定期限は年度ごとに設定し、受検年度から4年後の年度末となります。
・年度は4月1日~翌年の3月31日までとします。
 (2024年度は2024年4月1日~2025年3月31日)
・級の更新期間は、受検年度の翌々年度初め~4年度の年度末となります。
 ※2023年度合格者の場合、2025年4月1日~2028年3月31日です。
・2020年度以前に開催した第1回~第8回の合格者には、認定期間の延長措置を取ります。
・更新後の認定期限も検定合格と同様に、更新年度から4年後の年度末となります。

更新期限を過ぎた場合

更新期間を過ぎた場合、再度級を取得するには会場で受検する必要があります。